2014年6月9日月曜日

ひよこ

最近雄鶏を一緒にしているので、ひよこが次々増殖中。

ヒヨコ小屋も満杯状態。



2014年5月4日日曜日

クロベエ

近親相姦を避ける為、オスヤギ7号を交換してもらいました。
お母さんヤギ(5号とは)今生の別れ。
山羊はすぐに近親相姦してしまうのが困ります。
別れの朝もこんなことに…(5号は妊娠中なので種は付かないので安心)。




かわりにやってきたのはクロベエ(9号)、トカラ系。
大きくて力も強い、吉田寮最強の山羊です。

















牛みたい

※見学の方へ
クロベエは大変臆病で、人が近づくと走って逃げます。
力が強いので、そのときつなぎ紐の内側にいると足をすくわれて転倒する恐れがあります。
庭にはブロックなどが散乱しているので、転んで頭が割れるかもしれませんが、当組合では責任を負いかねますので、注意してください。特に小さい子供などは突進される可能性があります。

2014年4月24日木曜日

近況


3月に生まれた子山羊「蕗薹(8号)」














新しいヤギ小屋(左)













吉田養蜂所?が置いている巣箱。ミツバチは未だはいらず。













カイウサギ。


エミュー













なんかお腹が大きくなってきた5号。また産まれるかも。


2014年3月10日月曜日

養蜂事業調査

新規事業調査として日本ミツバチの巣箱の作り方を習いに行きました。
















色々なタイプの巣箱

















防腐のため表面を焦がします。中の棒は巣が落下するのを防ぎます。
















表面に蜜蝋と蜂蜜の搾りかすを塗って臭いをつけ、蜂をおびき寄せます。















完成。石を載せておくと箱が撓んで隙間がなくなるそうです。


果たして吉田寮にも導入できるかな?

2013年12月5日木曜日

山羊第七号

10月末に仔山羊が産まれました。母山羊「五号」が貰われてきてから3ヶ月ちょっとしかたっていないので、おそらく前の家で付いた種だと思います。





















名前は「七号」です。吉畜協の山羊もなんだかんだでのべ七頭目になりました。

七号は発育が速いみたいで、生まれて2週間くらいで草を食べ始め、今では乳はあまり飲まずにほとんど草ばかり食べています。

2013年11月6日水曜日

牧草を育てる

山羊の冬季エサ不足を解消するために、寮裏に牧草(イタリアンライグラス)の種をまきました。

冬の間に3回くらい収穫できるそうですが、どうでしょうか?



2013年10月9日水曜日

サイレージつくってみた

冬のヤギエサ用に牧草サイレージを作ってみました。

作り方は、ドラム缶に草を詰め、空気が入らないようにして放置するだけです。

草は学内の草刈りで発生したものをもらってきました。

200Lのドラム缶は大きすぎたので、草を全部詰めても空間が余ってしまいました。そこで密閉するためにビニール袋に水を入れて蓋をしました。




で数か月




昨日そろそろサイレージが出来たと思って開けてみると…。


腐ってる。ていうか水蓋が無い!袋破れてる!

牧草は真っ黒に腐り、カビが生えています。見事に失敗。


しかも臭い!!塩辛みたいな臭いが周囲に漂います。

とりあえず「臭いものには蓋」ということで、もう一度蓋をしておきました。中身どうしよう。



総括
水蓋とかでごまかしてはダメ。草はドラム缶いっぱいに詰めるべし。


これで冬のエサ不足がより深刻に。
次は寮裏の畑に牧草植える計画が進行中です。


※吉田寮界隈の方で、庭等の除草を考えている方!!ヤギが出張除草します。
山羊もお腹いっぱい、庭は綺麗にwin-winの関係です。お気軽にお問い合わせをブログコメント欄まで!